2013年09月21日
祭の時期[金田]
中学校も高校も体育祭、文化祭シーズンですね。
明日は豊川南部中の体育祭に塚越先生と一緒に行くつもりです。
先週の土曜日も塚越先生に誘われて時習祭に行って来ました。
そして先日は
![祭の時期[金田]](//img01.dosugoi.net/usr/r/i/s/risshijuku/higashi.JPG)
豊橋東高校の文化祭も塾生、卒業生に誘われて午前中だけですが行って来ました。
今年度はどの学年にも万遍なく立志生が在籍しているので多くの生徒に会えました。
お化け屋敷に入って驚かされたり(笑)
五平餅をいただいたり
ステージ発表を見たり
と短い時間でしたが、しっかりと楽しむことができました。
会った生徒がそれぞれ充実している表情が見れたことがとてもうれしかったですね。
がんばって合格をつかんだからこそ、きっとその分が今の充実さにつながっていると思いますよ。
現中3生も半年後には、それぞれ充実したステージに立てることを目指してがんばらないと!
明日は豊川南部中の体育祭に塚越先生と一緒に行くつもりです。
先週の土曜日も塚越先生に誘われて時習祭に行って来ました。
そして先日は
豊橋東高校の文化祭も塾生、卒業生に誘われて午前中だけですが行って来ました。
今年度はどの学年にも万遍なく立志生が在籍しているので多くの生徒に会えました。
お化け屋敷に入って驚かされたり(笑)
五平餅をいただいたり
ステージ発表を見たり
と短い時間でしたが、しっかりと楽しむことができました。
会った生徒がそれぞれ充実している表情が見れたことがとてもうれしかったですね。
がんばって合格をつかんだからこそ、きっとその分が今の充実さにつながっていると思いますよ。
現中3生も半年後には、それぞれ充実したステージに立てることを目指してがんばらないと!
Posted by 立志塾
at 00:05
│金田