2013年06月15日

開放スタート[金田]

牟呂校で今年度初(といっても吉田方中は5月にやっていますが…)の開放が始まりました。

中1にとっては生まれて初めての開放です。

22時近辺になると疲れの表情を浮かべる生徒もちらほら…

しかし、さきほど23時まで残っていった10名以上の生徒のなかに

中1の生徒も2名!強烈なやる気を感じます!

長くやることこそテストで結果を出す最善の道です。

念のために言っておくと、この生徒たちはテスト前だけがんばっているのはなく

日頃の自学ノートもしっかりとやり、チェックテストも毎回合格しています。

学校の宿題など提出物もきっちり出し、部活やクラブチームでがんばっています。

効率良く勉強する方法はあるのかもしれませんが、まずはコツコツたくさんやってみることでしょう。

その先に何か良いやり方が見つかればそれを実践すればいいと思います。

やったことがない者にはわからない世界が必ず存在します。

まずはこの1週間、本気でがんばってみましょう!



開放スタート[金田]

5期生にして、立志4の一人であるM。

現在実習中とのことで、毎晩遅くまで教材作りに励んでいるそうです。

立志でがんばった経験をしっかりと生かしているそうですよ。

もう二十歳。

がんばってほしいですね!


同じカテゴリー(金田)の記事画像
節分[金田]
本厄[金田]
作ってみた[金田]
遅く起きた日の朝は[金田]
チキンライス[金田]
20周年
同じカテゴリー(金田)の記事
 節分[金田] (2025-02-03 00:05)
 本厄[金田] (2025-01-27 00:05)
 作ってみた[金田] (2025-01-20 00:05)
 遅く起きた日の朝は[金田] (2025-01-13 00:41)
 チキンライス[金田] (2024-12-23 11:03)
 20周年 (2024-12-02 00:05)

Posted by 立志塾  at 00:05 │金田