2013年01月02日
プロ〔塚越〕
明けましておめでとうございます。
2013年の立志塾も宜しくお願いします。
さて、これがアップされるはずの2日の午前0時05分は旅先にいるはずですので、
1月1日の午前1時にこれを打っています。
つまり、まだ年が明けたはがりです。
つまり、さっきまで紅白を見てました。
一番良かったのは断トツで美輪明宏さんでした。
さっきアップされてた金田のブログに同じ名前が挙がっていたことが嬉しくもありました。
で、矢沢永吉や福山雅治、プリンセスプリンセス、いきものがかり
も良かったです。
もちろん、日頃まったく聴かない人々です。
なぜ、こんなことを書いてるのか?
毎年思うことなのではあるが、
歌合戦という番組なのに口パクの歌手が出てることが
悲しくなる。
人気はあるのであろうが、
歌合戦は歌を披露してなんぼだと思うのだが…
これって、不正ですよね。
私なら、歌を歌わないのなら歌合戦には絶対に出ません。
踊りながら歌えませんから、遠慮します。 みたいに。
この現状を分かっていて出場を決めているNHKもどうなんだろう?
私には相撲の八百長と大した違いに思えないのですが…
私がおかしいのですかね?
でも、
一つ言いたいのはプロとしては失格だと、
私は勝手ながらに思う。
熱唱している他の歌手に失礼だとも思う。
そのことを一番感じたのは会場にいた観客の人たちだったんでしょう。
紅組の得票数が400台で白組が1900台でした。
テレビとは違い、会場ではライブの臨場感ってまったく別次元に伝わりますからね。
この大差が、私が感じている矛盾を数値化したものなんだろうって
感じます。
いきなり正月からこんなとこでぶつぶつと、
家族が聞いてくれそうもないから吐き出しました(苦笑)
私の父権にも大いに問題がありそうです。
今年も頑張ります。
P.S

年末につきたてのお餅を持ってきてくれた生徒。
ご馳走様でした。
2013年の立志塾も宜しくお願いします。
さて、これがアップされるはずの2日の午前0時05分は旅先にいるはずですので、
1月1日の午前1時にこれを打っています。
つまり、まだ年が明けたはがりです。
つまり、さっきまで紅白を見てました。
一番良かったのは断トツで美輪明宏さんでした。
さっきアップされてた金田のブログに同じ名前が挙がっていたことが嬉しくもありました。
で、矢沢永吉や福山雅治、プリンセスプリンセス、いきものがかり
も良かったです。
もちろん、日頃まったく聴かない人々です。
なぜ、こんなことを書いてるのか?
毎年思うことなのではあるが、
歌合戦という番組なのに口パクの歌手が出てることが
悲しくなる。
人気はあるのであろうが、
歌合戦は歌を披露してなんぼだと思うのだが…
これって、不正ですよね。
私なら、歌を歌わないのなら歌合戦には絶対に出ません。
踊りながら歌えませんから、遠慮します。 みたいに。
この現状を分かっていて出場を決めているNHKもどうなんだろう?
私には相撲の八百長と大した違いに思えないのですが…
私がおかしいのですかね?
でも、
一つ言いたいのはプロとしては失格だと、
私は勝手ながらに思う。
熱唱している他の歌手に失礼だとも思う。
そのことを一番感じたのは会場にいた観客の人たちだったんでしょう。
紅組の得票数が400台で白組が1900台でした。
テレビとは違い、会場ではライブの臨場感ってまったく別次元に伝わりますからね。
この大差が、私が感じている矛盾を数値化したものなんだろうって
感じます。
いきなり正月からこんなとこでぶつぶつと、
家族が聞いてくれそうもないから吐き出しました(苦笑)
私の父権にも大いに問題がありそうです。
今年も頑張ります。
P.S

年末につきたてのお餅を持ってきてくれた生徒。
ご馳走様でした。
Posted by 立志塾
at 00:05
│塚越