2012年05月31日

反省〔塚越〕

テストが終了したあとの自学ノートにテストのやり直しと反省を書くのは当然であるが、



そのお手本ともいうべき自学ノートです。



反省〔塚越〕



間違った問題を考察し、その原因を分析している。



ケアレスミス、知識、記述…



人間は間違うし、ミスもする。



でも、その間違いに対する対応が成績に反映されてるとも言える。



何となく感想を書いたり、



毎回同じ反省を書いて、改善されなかったり、



あるいは、反省すらしなかったり…



その姿勢を反省すべきですね。



私自身も日頃の失敗をこうやって分析すべきだとも思ったりする。



で、



右上のページ数も彼の努力を物語っている。



同じカテゴリー(塚越)の記事画像
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
年の瀬写真館〔塚越〕
只今、12月26日木曜日午前11時過ぎ〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)
 謹賀新年〔塚越〕 (2025-01-01 00:16)
 年の瀬写真館〔塚越〕 (2024-12-31 16:11)

Posted by 立志塾  at 00:05 │Comments(0)塚越

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。