2012年05月21日
キャラ弁 〔中村〕
一昨日は、朝から子供たちの通う小学校の運動会を観覧しました。

天候に恵まれたこと、息子と娘が揃って出場するために親にとって見応えがあったこと、そして“スポーツ大好き中村家”の子供たちが随所で活躍できたことなど、充実の運動会でした。
お昼は、妻の手作り弁当に舌鼓。
家族っていいな、と思える瞬間ですね。
今回は、妻が頑張りました。
ペンギンのおにぎりに、リラックマの稲荷ずし、鶏の唐揚げに紛れてウインナーのカニさんが……。

キャラ弁って言うのだそうです。こういうの、子供たちは嬉しいですよね。
あの“ゆうこリン”だってやるときゃやるんです(笑)。
ママの面目躍如となったでしょうか?

天候に恵まれたこと、息子と娘が揃って出場するために親にとって見応えがあったこと、そして“スポーツ大好き中村家”の子供たちが随所で活躍できたことなど、充実の運動会でした。
お昼は、妻の手作り弁当に舌鼓。
家族っていいな、と思える瞬間ですね。
今回は、妻が頑張りました。
ペンギンのおにぎりに、リラックマの稲荷ずし、鶏の唐揚げに紛れてウインナーのカニさんが……。

キャラ弁って言うのだそうです。こういうの、子供たちは嬉しいですよね。
あの“ゆうこリン”だってやるときゃやるんです(笑)。
ママの面目躍如となったでしょうか?
この記事へのコメント
ゆうこりんすごいですっ!
Posted by 愛彩 at 2012年05月21日 00:21