2012年03月18日
What party ?? 〔塚越〕
Ms.Green: ( )you planning?
Tomohiro: I’m planning a birthday party.
「もう見たくないよ!!」って突っ込みが入りそうな文章ですが(笑)、
私は解いた時にこう書いた。
“What kind of party are you planning?”
もちろん、生徒諸君でも同じ解答を書いた子もいましたね。
で、模範解答なるものには
“What party are you planning?”
んっっ?
こんな表現あるか??
文法的には
What color do you like? やWhat subject do you like?
などと同様にwhatを疑問形容詞として使おうとしていることくらい百も承知である。
でも、What partyで、「どんなパーティー?」って言うんだろうか?
仮に文法的に正しくとも“使わないものは使わない”ってのが言葉ってものだろう。
私は2人のネイティブと1人の高校教師にこの問題を解かした。
一人はアメリカ人、もう一人はイギリス人。そしてもう一人は日本人ではあるが、私が英語ができると信じてやまない男だ(笑)
3人とも英語を教えることを生業としている猛者ばかりだ(笑)
3人とも迷わずに“What kind of party are you planning?”
と答えた。
“What party”が文法的におかしくないことを彼らも百も承知である。
でも“違和感ありあり”だと私と同じことを言う。
そのイギリス人はここまで言った。
“I've never heard such a phrase in my life.”
「私の人生で聞いたことのない表現だ。」
んーーー。
中学生が解くものだから、文法的に正しいのが正解であるのは、まあよしとしても。
模範解答には他の模範解答も載せて生徒をやきもきさせない方法を考えるべきだと
私は思う。
Tomohiro: I’m planning a birthday party.
「もう見たくないよ!!」って突っ込みが入りそうな文章ですが(笑)、
私は解いた時にこう書いた。
“What kind of party are you planning?”
もちろん、生徒諸君でも同じ解答を書いた子もいましたね。
で、模範解答なるものには
“What party are you planning?”
んっっ?
こんな表現あるか??
文法的には
What color do you like? やWhat subject do you like?
などと同様にwhatを疑問形容詞として使おうとしていることくらい百も承知である。
でも、What partyで、「どんなパーティー?」って言うんだろうか?
仮に文法的に正しくとも“使わないものは使わない”ってのが言葉ってものだろう。
私は2人のネイティブと1人の高校教師にこの問題を解かした。
一人はアメリカ人、もう一人はイギリス人。そしてもう一人は日本人ではあるが、私が英語ができると信じてやまない男だ(笑)
3人とも英語を教えることを生業としている猛者ばかりだ(笑)
3人とも迷わずに“What kind of party are you planning?”
と答えた。
“What party”が文法的におかしくないことを彼らも百も承知である。
でも“違和感ありあり”だと私と同じことを言う。
そのイギリス人はここまで言った。
“I've never heard such a phrase in my life.”
「私の人生で聞いたことのない表現だ。」
んーーー。
中学生が解くものだから、文法的に正しいのが正解であるのは、まあよしとしても。
模範解答には他の模範解答も載せて生徒をやきもきさせない方法を考えるべきだと
私は思う。
英語はそこだけばつでした(>_<)
↑ だから×じゃないって。正解ですよ。
今回の入試における、まほの熱い姿勢は素敵でした。
そして、つらかったと思うけど、よく取ったね!!
発表まであと少し、結果が楽しみだね!!
わたしも what party~ にかなり違和感を覚えてました
受験生の娘も えぇ???と 納得いかない様子
この記事を読んですっきりしました
A日程の is が looks でもよかったのも・・・
英語は言葉
答えはひとつじゃない場合もあると思うので
その辺りの配慮は必要ですよね
ちなみに、私もA日程の問題でlooksと答えました(笑)
明らかに正しい他の解答は載せて欲しいですね。
お子様が合格するといいですね!