2011年08月25日

塚越作[塚越]

いつだったかな?


牛小の学校の日の時に、私が作った作品ができあがった。


粘土をこねこねして“陶芸”のお時間だ。


“何を作ろうかな??”


って考えてもなかなかイメージが湧かなかった。


周りを見ると“小皿”みたいなものを作っている人が多い。


人と同じことが基本的に好きではない私は珍しく悩んだ。


何でもさっさっと決める塚越先生がけっこう長く悩んだ(笑)


で、気づいたらこんなのを作ってた。


この光沢、この色、どうやったらこんなにきれいに焼けるのでしょう?


焼く技術に感心です。


ご覧あれ!!


塚越作[塚越]


灰皿!




同じカテゴリー(塚越)の記事画像
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
年の瀬写真館〔塚越〕
只今、12月26日木曜日午前11時過ぎ〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)
 謹賀新年〔塚越〕 (2025-01-01 00:16)
 年の瀬写真館〔塚越〕 (2024-12-31 16:11)

Posted by 立志塾  at 00:05 │Comments(6)塚越

この記事へのコメント
京子先生のブログで
みたことあります!

可愛い灰皿ですね
Posted by 牟3なつみ(岡) at 2011年08月25日 01:51
おれも旅行先で
小皿作ったことあります!!
でも灰皿はないっすね(笑)
とても上手っす!!(^ー^)ノ
Posted by 牛3千田 at 2011年08月25日 02:50
は、灰皿...(笑)
Posted by 牟3 なつみ(太) at 2011年08月25日 08:00
灰皿…
斬新です(*´ω`*)

塚越先生らしいです(´ω`)
Posted by 牟3まほ at 2011年08月25日 08:20
灰皿・・・ww
この作品をつくる頃からタバコがすいたかったんじゃ・・・それはないですねww
がらの星とも桜とも見える形が何か気になります。たぶん星ですかな?ww
Posted by 牟2大矢 at 2011年08月25日 10:23
可愛い灰皿ですね♪
お花が素敵です*

なんか・・・使うのもったいないような感じもしますww
Posted by 高3 結衣 at 2011年08月25日 10:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。