2011年08月12日
暑い夏・・・〔三橋〕
今週頭から再び猛暑が戻ってきた。
この地域の気温は32・3度と言っているが
絶対にもっとあるに違いない・・・
日中、少しでも暑さを和らげるため
南のリビングに
この夏初めて“よしず”を置いてみた。

置くだけでなんとな~く涼しさを感じる気がする。
“よしず”を考案した昔の人は凄いと感じる。
そしてこの時期と言えば盆踊り。
私の地域の盆踊りは“みたま祭り”といって
鎮魂の意味がある。
1945年8月7日。
この日も暑かったに違いない。
10時30分。
豊川海軍工廠(東洋一の規模)はB29の爆撃を受け
2500人の方が亡くなった。
今年も盆踊りに参加して来た・・・
世界中が平和であって欲しいものです。
この地域の気温は32・3度と言っているが
絶対にもっとあるに違いない・・・

日中、少しでも暑さを和らげるため
南のリビングに
この夏初めて“よしず”を置いてみた。

置くだけでなんとな~く涼しさを感じる気がする。
“よしず”を考案した昔の人は凄いと感じる。
そしてこの時期と言えば盆踊り。
私の地域の盆踊りは“みたま祭り”といって
鎮魂の意味がある。
1945年8月7日。
この日も暑かったに違いない。
10時30分。
豊川海軍工廠(東洋一の規模)はB29の爆撃を受け
2500人の方が亡くなった。
今年も盆踊りに参加して来た・・・
世界中が平和であって欲しいものです。
これ.すだれ
かと思いました(´ω`)
だと思ってました(Д)
グリーンカーテンもおすすめです(*´艸`*)
残暑も厳しいみたいですし、もう少しの辛抱ですね。
夏休みも残り20日を切ってしまいました~(><)
コメントありがと~(>_<)
嬉しいよ(ToT)/
よしず・・・勉強になったね。
立てかけるのは“よしず”
で、原料は葦(あし)のようです。
グリーンカーテンは来年挑戦してみよっかな。
それから・・・結衣さん。
コメントありがとね(^_^)v
風船かずらが
涼しさを演出してくれてるみたいだね。
結衣さんにとって高校生活最後の夏休み。
残りが少なくなってきたけど、
結衣さんにとって素敵な夏休みになることを
願っています(^^♪