2011年07月29日

ドキドキ〔三橋〕

月末になるとドキドキする。

なぜなら下の息子は4月に小学校へ入学してから
必ず月末に病気をするからだ。

4月末 インフルエンザA型。
病院の先生には、
「この時期にA型になる子は開業して以来初めてだface08
と驚かれ・・・
家族全員撃沈face07

5月末 溶連菌(ようれんきん)

6月末 りんご病
 
いつになったら病院に行くのが
“久しぶり”になるのだろう。

もうすぐ土用の丑の日。
ドキドキ〔三橋〕
うなぎを食べて
体力をつけてね。

これからが夏本番。
皆さんも体調崩さないで
下さいね。icon09



同じカテゴリー(三橋)の記事画像
米の生産1位と言えば・・・[三橋]
本日で25年[三橋]
誰もがお世話になりました[三橋]
え?ここで?[三橋]
若者の仲間入り?[三橋]
知らぬ間に、兄弟が増えておった・・・[三橋]
同じカテゴリー(三橋)の記事
 米の生産1位と言えば・・・[三橋] (2025-05-20 11:00)
 本日で25年[三橋] (2025-05-13 09:40)
 誰もがお世話になりました[三橋] (2025-05-06 10:56)
 え?ここで?[三橋] (2024-12-03 13:24)
 若者の仲間入り?[三橋] (2024-07-23 16:40)
 知らぬ間に、兄弟が増えておった・・・[三橋] (2024-06-25 16:22)

Posted by 立志塾  at 01:05 │Comments(2)三橋

この記事へのコメント
大変ですね!!!
鰻すこし苦手です(泣)
Posted by 牟3なつみ(岡) at 2011年07月29日 05:03
今の所七月末は大丈夫だよ!
まだ一日あるけどね・・・

うなぎはきっともう少ししたら
食べれるようになるよ!

なつみさんありがとね(^_^)v
Posted by 三橋 at 2011年07月30日 12:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。