2011年01月18日

くどいですが雪でしたね[金田]

くどいですが雪でしたね[金田]

それにしても降りましたねぇ。昨日は家に帰るのも大変な思いをしました。
上の写真は午前0時頃。
この後も豊橋の東部地区はしんしんと雪は降り続けました。

くどいですが雪でしたね[金田]

足跡の深さからつもった具合が伝わるでしょうか。
この後、午前4時頃はさらに積雪は増し、家の前の通りは轍もなく一面銀世界でした。
街灯の明るさが雪の白さに反射していつもより明るく幻想的な風景が広がっていました。
不思議と音もせず、あまりの静けさに今の時間は自分だけが起きているのではないかと思えるようでした。

くどいですが雪でしたね[金田]

中3の教室開放の熱さと雪の冷たさがせめぎ合うような感じがとても心地よい日曜日でした。






同じカテゴリー(金田)の記事画像
節分[金田]
本厄[金田]
作ってみた[金田]
遅く起きた日の朝は[金田]
チキンライス[金田]
20周年
同じカテゴリー(金田)の記事
 節分[金田] (2025-02-03 00:05)
 本厄[金田] (2025-01-27 00:05)
 作ってみた[金田] (2025-01-20 00:05)
 遅く起きた日の朝は[金田] (2025-01-13 00:41)
 チキンライス[金田] (2024-12-23 11:03)
 20周年 (2024-12-02 00:05)

Posted by 立志塾  at 07:03 │Comments(5)金田

この記事へのコメント
雪だるま上手いです!!


数学は微妙な感じでした;
Posted by 牛3 ゆかの at 2011年01月18日 12:01
雪だるま、先生が一人でつくられたのですか?
大の大人が一人で黙々と・・・・乙な光景です。

テスト前半は爆走しましたが、後半飛ばしすぎて大クラッシュかもです。
Posted by 牛3じゅん at 2011年01月18日 15:29
雪だるまうまいです!!
うちのは今残骸です(泣)
また雪降ってほしいです
Posted by 牟2かほ at 2011年01月18日 22:30
立派なゆきだるまです。
Posted by 牛3しんたろう at 2011年01月19日 00:00
雪が降るとまだまだテンション上がるってことは若い証拠ですかね(笑)
Posted by 金田 at 2011年01月19日 23:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。