2005年04月16日

輝け立志生!

輝け立志生!
~これがオキザリス~

 豊かに咲いた桜の花びらも、その役目を果たしては静かに散ってゆく今日この頃です。
 さて、数日前から牛久保校の玄関横にある花壇には、とある植物が勝手に花を咲かせています(写真)。私が調べたところ、オキザリス(カタバミ科カタバミ属)という植物だそうです。イマイチな名前とは裏腹に、鮮やかな黄色の花びらもさることながら、白詰草(クローバー)に似た三つ葉の一つ一つがハートの形をしていて大層愛らしい草花です。
 そして、このオキザリスの花言葉は『輝く心』。この立志塾という学び舎を通じて、生徒諸君の全員が様々な場面で活躍し輝いてほしい、と勇気づけてくれているようです。何の前ぶれもなく姿を現したのには、そんな意味が込められているのかもしれませんね。(去る4月4日に長女が誕生した中村でした。) 


同じカテゴリー(中村)の記事画像
無題 〔中村〕
念願の、、、〔中村〕
手作りスイーツ 〔中村〕
10年ぶりの 〔中村〕
日本海へ 〔中村〕
間違い探し 〔中村〕
同じカテゴリー(中村)の記事
 無題 〔中村〕 (2024-02-27 07:00)
 念願の、、、〔中村〕 (2024-02-20 07:00)
 手作りスイーツ 〔中村〕 (2024-02-13 07:00)
 10年ぶりの 〔中村〕 (2024-01-30 07:00)
 日本海へ 〔中村〕 (2024-01-23 07:00)
 間違い探し 〔中村〕 (2024-01-16 07:00)

Posted by 立志塾  at 00:12 │中村