2005年11月18日

キリ番の賞品は??

キリ番の賞品は??
~イングランド代表グッズ~
 
 少し遅くなってしまいましたが、HPのカウンター15000ゲットの賞品を本日持参してきました。過去の2回のキリ番も牛久保校の中3男子でしたが、今回もそのジンクスは生きていました。当選者の子がサッカー好きということもあり、今回もまたサッカーグッズです。(前回はレアルマドリーのユニフォームでした。)これは2002年日韓W杯の準々決勝、静岡エコパで行われた、ブラジル対イングランドの一戦のために購入したものです。どうしても南米のサッカーが好きになれない僕はイングランドに勝ってもらいたいと思い、このユニフォームを着て観戦しました。試合はマイケル・オーウェンの先制弾も虚しく、リバウドと今をときめくロナウジーニョの芸術的ループシュート(本当に狙ったのか??ロナウジーニョなら狙ったのかも…)でブラジルが逆転勝ちしました。
 あの大会があったおかげで日本のサッカーのレベルはもう一段上がったのは間違いありません。(昨日の試合はお粗末でしたが…まあ、勝ったから良しとしましょう。)サッカーに限らず、スポーツの大きな大会が自国で行われると、その競技全体のレベルが上がることは良くあることです。特に世界的なイベントとなる、サッカーのW杯とオリンピックはその最たるものだと思います。どうやら2016年の夏期オリンピックには東京が約50年振りに立候補する方向のようです。2016年と言えば今から11年後。現在立志塾にいる小・中学生の子たちは一番脂の乗った時期ですね。もし、オリンピックが東京に決まれば、今後あらゆるスポーツの強化が国を挙げて推進されると思います。また、自国開催となれば国民の関心も高くなり、スポーツをする環境としてはこの上ない環境が作り出されるに違いありません。今自分が取り組んでいるスポーツを一生懸命努力していけば、将来オリンピックの選手になることも夢ではないかもしれませんね。小6でサッカーをがんばっているS.M君、中3でバスケがめっちゃうまいという噂のK.Uさん、今年陸上で全国大会に出場した中3のY.H君などなど。今から十分期待できそうな人もいますね。もしかしたら、まだ僕らが知らないすごい才能の持ち主もいるのかもしれません。今からワクワクしますね。(バレー部のA.O君も期待??)やっぱりW杯もオリンピックも日本が強くないと面白くないですから!まして、自分の教え子が出るとなれば俄然盛り上がること間違いなしですね。とにかく楽しみにしてます。がんばって下さいね。(実はまもなく決定するラグビーのW杯の会場が日本になるかが気になる金田です。)


同じカテゴリー(金田)の記事画像
節分[金田]
本厄[金田]
作ってみた[金田]
遅く起きた日の朝は[金田]
チキンライス[金田]
20周年
同じカテゴリー(金田)の記事
 節分[金田] (2025-02-03 00:05)
 本厄[金田] (2025-01-27 00:05)
 作ってみた[金田] (2025-01-20 00:05)
 遅く起きた日の朝は[金田] (2025-01-13 00:41)
 チキンライス[金田] (2024-12-23 11:03)
 20周年 (2024-12-02 00:05)

Posted by 立志塾  at 00:35 │金田