2022年07月13日

思いは白球へ 〔中村〕


 現在、各都道府県で、夏の甲子園出場をかけた高校野球大会が行われています。

 先日、岡崎へ。

思いは白球へ 〔中村〕

 娘の通う学校の試合観戦です。


 父母の会の方から応援用のタオルと団扇までいただき、


 縁もゆかりもない私ですが、高3生たち最後の夏を見届けました。





 ピンチ、チャンス、ファインプレー、選手一人一人の動き、そこに見え隠れする思い。


 また、彼らを見守り、声援(拍手)を送る在校生、OB、保護者の方々とその思い。


 この試合に関わる全ての人々の思いが交錯し、みんなの視線が1つの白球に注がれ、


 笑顔や涙に転化する。。。。


 いいですね。老いも若きも青春です。


 白球を追って駆け抜けた時間は、選手たちの心の財産となり、


 大人になっても色褪せることはありません。


 “一生懸命は美しい”そう思わせてくれるものが高校野球にはあります。

思いは白球へ 〔中村〕


同じカテゴリー(中村)の記事画像
無題 〔中村〕
念願の、、、〔中村〕
手作りスイーツ 〔中村〕
10年ぶりの 〔中村〕
日本海へ 〔中村〕
間違い探し 〔中村〕
同じカテゴリー(中村)の記事
 無題 〔中村〕 (2024-02-27 07:00)
 念願の、、、〔中村〕 (2024-02-20 07:00)
 手作りスイーツ 〔中村〕 (2024-02-13 07:00)
 10年ぶりの 〔中村〕 (2024-01-30 07:00)
 日本海へ 〔中村〕 (2024-01-23 07:00)
 間違い探し 〔中村〕 (2024-01-16 07:00)

Posted by 立志塾  at 22:00 │中村