2006年05月10日

今年は4リットルです!!

今年は4リットルです!!

~飲みまくりです!!~

 今日、牛久保校の職員室で“見慣れない物体”を発見した。
“あれっ?? こんなでかい水筒がこの世に存在するのか??”と思いたくなる“でかい水筒である”

 私は水筒にこだわりがある。

 以前にこのブログでも紹介したことがあるが、どうしても2リットルの水筒でないと、途中で終わってしまう。
 “塾講師とお茶”は切り離せない。
 生徒諸君は分かると思うが、先生が授業をしている時の汗のかき方は半端ではない。さらに、“話す”のが仕事の中心(時に叫ぶ!!)であるので、とにかくのどが渇く。
 私は2リットルの水筒を手放せない。

 そんな私に対抗するか如きの水筒が立志塾に登場である!!

 持ち主は中村先生である。

 私は言った。
 「あれっ?! 俺よりでかいじゃん!!!」
 彼は言った。
 「同じ2リットルですよ!!」
 私は続けた。
 「やっぱり2リットルだよな!!!」
 彼は言った。
 「薬局のポイントがたまってもらっただけです。」

 寂しい・・・
 2リットルへのこだわりが全く感じられなかった・・・

 でも、今年の夏に立志塾には4リットルのお茶があることだけはこれで確定した!!! 
 (塚越)


同じカテゴリー(塚越)の記事画像
絵心〔塚越〕
進学説明会〔塚越〕
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 絵心〔塚越〕 (2025-05-11 15:07)
 進学説明会〔塚越〕 (2025-04-29 13:18)
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)

Posted by 立志塾  at 13:23 │塚越