2006年06月14日

ある日の風景

 世間はサッカーW杯ドイツ大会で熱いですね~。待ちに待ったんですから、大いに盛り上がりスーパープレーに酔いしれたいものです。金田先生ほどではないですが、にわかサッカーファンの私も連日睡眠時間を削ってテレビ観戦しています。日本代表には頑張ってほしいと思う一方で、トリノオリンピック(での日本選手団)の二の舞にならないか、という懸念が脳裏をよぎります(-_-)ムムム....。
 
 さて、今日は私の日常的写真館です。立志塾の外で何気なく携帯電話に収めた写真をご紹介します。

ある日の風景
ある日の風景
①自宅前を流れる豊川の川べりです。これは、とある休日の日の出前に起床し、対岸を歩いたときのものです。早朝にはジョギングやウォーキングをしているご年配の方々とすれ違いますが、皆さん私に挨拶なり会釈をしてくれます。見ず知らずの人間同士の心地よい接触から1日が始まるのです(^_^)。

ある日の風景
②牟呂校で授業があった日の帰りに立ち寄ることがあるスーパー『マックスバリュ』。品揃え豊富で、何といってもこの規模で24時間営業は便利!!愛大生と思われる若者など深夜族が買い物をしています。私は奥さんに頼まれたものを買って帰るのですが、実はこれが結構遠回りだったりするのです(:_;)。

ある日の風景
ある日の風景
ある日の風景
③自宅から車で10分ほどの場所にあるバッティングセンター。少年時代を思い出しながら久しぶりにバッターボックスに立ってはみたものの、110km/hの球速でいっぱいいっぱいでした。後半はライナー性の当たりがありましたが、引っ掛けて凡打する癖は相変わらずでした(>_<)。

ある日の風景
④最後に愛娘です。最近自由に歩きまわれるようになり、行動範囲が拡大し危なっかしいといったらありません。私に似てしまいましたが可愛いもんです。将来、“ちょっと近寄らんで!!”なんて言われないことを心の底から願っています。それにしても、どう考えても苦しそうな体勢で寝てますが、これが彼女のお気に入りなのです(^0^)。
(ダイエット開始から5kg減!!の中村でした)


同じカテゴリー(中村)の記事画像
無題 〔中村〕
念願の、、、〔中村〕
手作りスイーツ 〔中村〕
10年ぶりの 〔中村〕
日本海へ 〔中村〕
間違い探し 〔中村〕
同じカテゴリー(中村)の記事
 無題 〔中村〕 (2024-02-27 07:00)
 念願の、、、〔中村〕 (2024-02-20 07:00)
 手作りスイーツ 〔中村〕 (2024-02-13 07:00)
 10年ぶりの 〔中村〕 (2024-01-30 07:00)
 日本海へ 〔中村〕 (2024-01-23 07:00)
 間違い探し 〔中村〕 (2024-01-16 07:00)

Posted by 立志塾  at 00:00 │中村



ロゴ

新規登録 | ログイン | ヘルプ
 [PR] 簡単・無料!どすごいブログをはじめよう!