2006年11月06日
怒涛の1週間〔金田〕
先週は牟呂校3年にとって怒涛の1週間になりました。詳細は以下の通りです。
10/28(土)秋期講習・10/29(日)秋期講習・10/30(月)通常授業・10/31(火)秋期講習・11/3(金)全県模試・11/4(土)秋期講習
こんな感じでした。牟呂中は中間テストがあるので、牟呂中のテスト週間中は牛久保校の秋期講習が多くなり、必然的にこの時期の牟呂校は忙しくなるのです。それにしてもほぼ毎日会っている感じでしたね。その間に行われたチェックテストの合格率も高かったし、英検準2級は牟呂の子全員が一次合格していたし、全県模試も集中して全員が取り組むことができました。とても中身の濃い1週間だったと思います。
開放中に良く感じることですが、頻繁に生徒の顔を見れることはとてもいいことです。確かに効率良く短時間で成績を上げるという考え方も一方であると思います。しかし、数多く接点を設けることで、時にはその子の気持ちを奮い立たせたり、時には厳しく叱責をしたり、また時には心の底から褒めたり…こういったことの積み重ねが我々と生徒との距離を縮め、共通の目標に向かって進んでいくという気持ちが醸成されていくと思います。また、我々とだけでなく、生徒同士もお互いの健全なライバル意識を刺激され、助け合い、励ましあって一体感を持てると思います。もう立志塾の現中3生は受験に進んでいく独特の鋭い一体感ができあがっています。もちろん我々講師もその中の一員であり、牟呂、牛久保の区別もありません。残り数ヶ月彼らと全力で共に戦っていくのが楽しみでなりません。一緒にがんばっていこう。
やはりそこで思うのは、自分たちの許容以上の生徒を抱えないことだと思います。確かに自分たちに万能の力があれば、何百人と生徒抱えていても対応は可能かも知れません。少なくとも僕にはそれはできませんでした。数学や理科だけを教え、それ以上のことは考えなくてもいいというなら別ですが…しかし、一人一人の日々の授業での取り組み具合、表情、自学ノートに対するコメント作り、授業後のチェックテスト、テスト週間中の開放、父母面談…あらゆることを全て自分たちでやり切りたいという願望が僕らにはあったのです。それが立志塾の原点です。
昨日、来年度に向けてのチラシが入りましたが、複数の学年はもうすでに満席になっています。実際に今年度も何人かの方をお断りすることになりました。しかし、僕らは僕らの許容範囲の中で全力でやっていくつもりです。
ということで、また今日も牟呂校の3年生の通常授業があります。また彼らと顔を合わせることにります。楽しみです。
10/28(土)秋期講習・10/29(日)秋期講習・10/30(月)通常授業・10/31(火)秋期講習・11/3(金)全県模試・11/4(土)秋期講習
こんな感じでした。牟呂中は中間テストがあるので、牟呂中のテスト週間中は牛久保校の秋期講習が多くなり、必然的にこの時期の牟呂校は忙しくなるのです。それにしてもほぼ毎日会っている感じでしたね。その間に行われたチェックテストの合格率も高かったし、英検準2級は牟呂の子全員が一次合格していたし、全県模試も集中して全員が取り組むことができました。とても中身の濃い1週間だったと思います。
開放中に良く感じることですが、頻繁に生徒の顔を見れることはとてもいいことです。確かに効率良く短時間で成績を上げるという考え方も一方であると思います。しかし、数多く接点を設けることで、時にはその子の気持ちを奮い立たせたり、時には厳しく叱責をしたり、また時には心の底から褒めたり…こういったことの積み重ねが我々と生徒との距離を縮め、共通の目標に向かって進んでいくという気持ちが醸成されていくと思います。また、我々とだけでなく、生徒同士もお互いの健全なライバル意識を刺激され、助け合い、励ましあって一体感を持てると思います。もう立志塾の現中3生は受験に進んでいく独特の鋭い一体感ができあがっています。もちろん我々講師もその中の一員であり、牟呂、牛久保の区別もありません。残り数ヶ月彼らと全力で共に戦っていくのが楽しみでなりません。一緒にがんばっていこう。
やはりそこで思うのは、自分たちの許容以上の生徒を抱えないことだと思います。確かに自分たちに万能の力があれば、何百人と生徒抱えていても対応は可能かも知れません。少なくとも僕にはそれはできませんでした。数学や理科だけを教え、それ以上のことは考えなくてもいいというなら別ですが…しかし、一人一人の日々の授業での取り組み具合、表情、自学ノートに対するコメント作り、授業後のチェックテスト、テスト週間中の開放、父母面談…あらゆることを全て自分たちでやり切りたいという願望が僕らにはあったのです。それが立志塾の原点です。
昨日、来年度に向けてのチラシが入りましたが、複数の学年はもうすでに満席になっています。実際に今年度も何人かの方をお断りすることになりました。しかし、僕らは僕らの許容範囲の中で全力でやっていくつもりです。
ということで、また今日も牟呂校の3年生の通常授業があります。また彼らと顔を合わせることにります。楽しみです。
Posted by 立志塾
at 00:32
│金田