2019年12月17日

今年の漢字 〔中村〕


 先日、漢検協会からFAXが。

今年の漢字 〔中村〕


 今年の漢字。


 これが漢検協会によるキャンペーンであることを皆さんはご存じでしょうか。





 世相を一字で表すには無理がある、ということを承知の上でやられているのでしょうが、


 漢検協会には申し訳ないのですが、いつも私は一瞬“へぇ”と思って終わり。。。。。

 
 清水寺の貫主が揮毫し、大々的な発表をされるのですが、京都を代表する古刹がパフォーマンスの舞台になっているようで、何だか気持ちが晴れないです。


 今年は「令」、、、、、寄せに(1位を当てに)いってる感満載だ。。。。一般公募によるものですから致し方ないですね。


 それでも、これが漢字学習意欲向上の一助となればいいのですが。


 どうも正当な意義が見えてこないのです。





 目まぐるしく事件が勃発し、いろんなことがあり過ぎる激動の昨今、


 やっぱり、一年を一字で表すのには無理が、、、、ということで、


 いっその事、「今月の漢字×12回」くらい細かく発表していった方が、もう少し世間の関心を得て、漢字に対する興味を抱かせることができるような気がします。


 その際には、変にこじつけず、あえて誰も知らないような難しい漢字(読み、意味、由来など)であってほしい、


 漢字という文字のもつ奥深さ、日本語の可能性を感じさせてくれるほどであってほしい、と切に思うのです。


『令』(レイ・リョウ/いいつけ・おさ・い)
 ①いいつける。命じる。いいつけ。 ②のり。きまり。おきて。 ③おさ。長官。 ④よい。りっぱな。 ⑤他人の親族に対する敬称。


同じカテゴリー(中村)の記事画像
無題 〔中村〕
念願の、、、〔中村〕
手作りスイーツ 〔中村〕
10年ぶりの 〔中村〕
日本海へ 〔中村〕
間違い探し 〔中村〕
同じカテゴリー(中村)の記事
 無題 〔中村〕 (2024-02-27 07:00)
 念願の、、、〔中村〕 (2024-02-20 07:00)
 手作りスイーツ 〔中村〕 (2024-02-13 07:00)
 10年ぶりの 〔中村〕 (2024-01-30 07:00)
 日本海へ 〔中村〕 (2024-01-23 07:00)
 間違い探し 〔中村〕 (2024-01-16 07:00)

Posted by 立志塾  at 00:03 │中村