2019年07月14日

市内大会〔塚越〕

数日前の懇談会の時、

とある東中のサッカー部の生徒が教えてくれた。


生徒 「土曜日の準決勝で両方とも勝てば、南中と東中が決勝で当たります!」


私  「へーー、南中も東中も準決勝で勝てそうなの?」


生徒 「南中は勝つと思います。東中は…」





で、


今日が決勝


市内大会〔塚越〕


東中の3位が確定していた…




南中にも東中にも立志の選手が何名もいるので

是非とも南中 vs 東中の決勝を見たかったが

こうなれば仕方なし。

南中を応援することが確定した。




試合前に駆け寄ってあいさつに来た4名の立志生諸君、

とっても爽やかでした !




試合直前

市内大会〔塚越〕


あいさつ

市内大会〔塚越〕



前半 0-0


後半 0-0


延長前半 0-0


延長後半 0-0




南中も中部中もお互い決定機はありましたが、

お互いに惜しかったですね…

言うまでもなく、

立志の4名は輝いてました !




で、


P.K


市内大会〔塚越〕




息をのむ瞬間

市内大会〔塚越〕



一人目 中部 〇 南部 〇



二人目 中部 〇 南部 〇



三人目 中部 〇 南部 ×



中部の大歓声、


嫌ーーな空気が流れるも…



四人目 中部 × 南部 〇



ふーー !、追いついたよ !



五人目 中部 〇 南部 〇


これでいわゆるサドンデス



六人目 中部 × 


おーーー、南中、リーーーチ !


南部 ×


あーー…



七人目 中部 〇 南部 〇


おいおい、これめちゃめちゃ緊張するやーー



八人目 中部 × 


南中再び、リーーーーチ !



この瞬間、私はカメラを構えた。


次の南部は決める。


勝った瞬間を撮影しよう。



で、



南部 〇!!!



いえーーい!!


パシャ

市内大会〔塚越〕


めっちゃ冷静…


ガッツポーズする生徒も、大声を出す生徒も一人もいない。

多分だけど、相手チームーへの配慮かね…

中部中の生徒はP.Kが決まる度に大歓声を上げていたが、

南中生は終始、不思議なほどにクールだった。



でも


君たちの代わりに私が、

 「よっしゃーーー!!」 

って叫んでおきましたからね!!



東三も頑張れ、南中生!!








同じカテゴリー(塚越)の記事画像
進学パーティー〔塚越〕
高校部最終日〔塚越〕
平均点〔塚越〕
謹賀新年〔塚越〕
年の瀬写真館〔塚越〕
只今、12月26日木曜日午前11時過ぎ〔塚越〕
同じカテゴリー(塚越)の記事
 進学パーティー〔塚越〕 (2025-03-16 16:47)
 21期生 進学結果〔塚越〕 (2025-03-11 14:51)
 高校部最終日〔塚越〕 (2025-03-01 00:57)
 平均点〔塚越〕 (2025-02-26 20:42)
 謹賀新年〔塚越〕 (2025-01-01 00:16)
 年の瀬写真館〔塚越〕 (2024-12-31 16:11)

Posted by 立志塾  at 17:09 │塚越