2018年12月14日
情熱が届かない〔晃詳〕

12月に入り、
私たちの世代にとっては、
懐かしいCDの、懐かしいユーミンのアルバムを聞きながら、
最近はクルマを走らせています。
写真のこの『DAWN PURPLE』というアルバムは、
ちょうど私が二十歳の頃に発売となったもので、
その中の「情熱が届かない」という歌の、サビの部分が、
当時の豊橋ステーションビル(現在のカルミア)で繰り返し繰り返し流れていたのが、
記憶の片隅にあります。
そこが余程、印象に残っているのでしょう。
「パパはいつも同じとこしか歌わないね」と、
後ろに座る年中児に突っ込まれます(笑)
ふとした拍子に、動画で、
この「情熱が届かない」を使った、キリンラガービールのCMを、
見つけました。
まだケータイが普及していない時代。
大鶴義丹や財前直見ももちろんですが、
ファッションやその景色に、当時の風潮を感じます。
「今もいいけど、昔もよかったぞ」
なんて、
少しばかりおじさんみたいなことを思いました。
≪告知欄≫

































入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
12月16日(日) 午後5:30~6:30


































※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます。また、新小6の算数と国語は(火)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)
Posted by 立志塾
at 23:59
│晃詳