2018年07月18日

40[三橋]


40[三橋]
思わず撮ってしまったicon11


40年以上生きてきて、テレビの気温として初めて目にした。


多治見といえば“うながっぱ”。


38度を超えると登場する多治見のキャラクター。


ってことは・・・


毎日登場ですか・・・(-_-;)


そして・・・


本州の気温が、沖縄の気温よりもかなり高い事に気づく。


最近の暑さは尋常じゃあないicon10


少しでも暑さから逃れようと、


家の内側に『農業用遮光カーテン』を引いて暑さをしのぐ。


そういえば・・・


子供の頃は、夏に殆どエアコンを使った記憶がない。


昔とは気候が違う。


過酷な暑さの中、


豪雨の被災者の方々は


本当に過酷な毎日を送られているに違いない。


その方たちにとって、


一日でも早く、平穏な日が訪れることを願わずにはいられない。



iconicon《《中3・中1夏期塾外生受付中》》icon01icon

【中 3】
 icon講習会 icon3時間×12日間 ☆目指すは根本理解、さらに入試のツボを伝授します!!
 icon勉強会 icon3時間×12日間 ☆夏期講習のワークや宿題、また学校の宿題をすることができます。
 ⇒全日程24日間の充実講習です。
 

iconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconiconicon

【中 1】 
 icon英語と数学の基礎徹底と復習をします。icon
 1時間50分×4日間
 牛久保校…土曜日の午後6:30~8:20
 牟 呂 校…金曜日の午後6:20~8:00



同じカテゴリー(三橋)の記事画像
米の生産1位と言えば・・・[三橋]
本日で25年[三橋]
誰もがお世話になりました[三橋]
え?ここで?[三橋]
若者の仲間入り?[三橋]
知らぬ間に、兄弟が増えておった・・・[三橋]
同じカテゴリー(三橋)の記事
 米の生産1位と言えば・・・[三橋] (2025-05-20 11:00)
 本日で25年[三橋] (2025-05-13 09:40)
 誰もがお世話になりました[三橋] (2025-05-06 10:56)
 え?ここで?[三橋] (2024-12-03 13:24)
 若者の仲間入り?[三橋] (2024-07-23 16:40)
 知らぬ間に、兄弟が増えておった・・・[三橋] (2024-06-25 16:22)

Posted by 立志塾  at 16:54 │三橋