2018年04月24日
not my day 〔塚越〕
ダメな日というものがある。
車のUSBの不具合で、
乗るたびにI podから同じ曲がかかる…
いつも同じ曲を聞きながら発進というのは結構つらいもので、
ディーラーに問い合わせて見てもらうと、
同じ車種で同じ症状がでてると言う。
仕方ないので、対応策を聞くと、
SDに曲をダウンロードしてSDのスロットルを利用すれば不具合が出ないと言う。
で、
SDカードを買って会社に向かい、コンピューターに入れた。
今度はコンピューターが反応しない…
SDカードのフォーマットすらできない。
あーー、コンピューターの不具合だ。
で、
コンピューターのUSBとSDのスロットルを結ぶコネクターを買いにもう一度電気屋へ、
買い物を終えて、駐車場に戻ると私の車の真横スレスレに駐車してある車があった。
ドアを開けるとぶつかりそうなくらい狭かったので、
「すいません。」
って声を掛けると、
「俺は動かんよ。」
っていきなり言われた…
What the hell ! !
仕方なく助手席から乗り込んだ。
とほほ である。
で、
会社に戻り、何度も何度も失敗しつつ、
何とか2000曲程度SDへダウンロードに成功。
よし、
ガソリンを入れて家に帰ろう。
ってスタンドに寄った。
どこからどう見ても次は自分の番だっていう正しい並び方をしていたのに、
並んでいなかった車に強引に入られた…
F〇〇〇 OFF! !
って車内で叫ぶのが精一杯で…
こうゆう日を乗り越えるのも、
これまた人生かな…
車のUSBの不具合で、
乗るたびにI podから同じ曲がかかる…
いつも同じ曲を聞きながら発進というのは結構つらいもので、
ディーラーに問い合わせて見てもらうと、
同じ車種で同じ症状がでてると言う。
仕方ないので、対応策を聞くと、
SDに曲をダウンロードしてSDのスロットルを利用すれば不具合が出ないと言う。
で、
SDカードを買って会社に向かい、コンピューターに入れた。
今度はコンピューターが反応しない…
SDカードのフォーマットすらできない。
あーー、コンピューターの不具合だ。
で、
コンピューターのUSBとSDのスロットルを結ぶコネクターを買いにもう一度電気屋へ、
買い物を終えて、駐車場に戻ると私の車の真横スレスレに駐車してある車があった。
ドアを開けるとぶつかりそうなくらい狭かったので、
「すいません。」
って声を掛けると、
「俺は動かんよ。」
っていきなり言われた…
What the hell ! !
仕方なく助手席から乗り込んだ。
とほほ である。
で、
会社に戻り、何度も何度も失敗しつつ、
何とか2000曲程度SDへダウンロードに成功。
よし、
ガソリンを入れて家に帰ろう。
ってスタンドに寄った。
どこからどう見ても次は自分の番だっていう正しい並び方をしていたのに、
並んでいなかった車に強引に入られた…
F〇〇〇 OFF! !
って車内で叫ぶのが精一杯で…
こうゆう日を乗り越えるのも、
これまた人生かな…
Posted by 立志塾
at 00:03
│塚越