2018年01月22日

天才 津島修治 〔中村〕

 中2の国語で太宰治著『走れメロス』が始まりました。

 ほとんどの生徒がここで太宰デビューをすることになりますが、

 太宰治といえば、言わずと知れた文豪の一人であります。

 芥川賞作家であるピース又吉さんが傾倒している作家としても知られています。

 代表作『人間失格』は、新潮社の文庫本としては、いまだに夏目漱石の『こころ』と累計発行部数でトップを競っているのだそうです。

 それだけ時代が変わっても愛されるには、いったいどんな理由があるのだろう、、、、。私が大学生時分に『人間失格』を購入したのは、そんな好奇心からでした。






 彼は青森県の資産家の家に生まれ、何不自由ない生活。学業は成績優秀で、後に東京帝国大学に入学します。

 しかしその後の数々の挫折、憧れだった芥川龍之介の自殺の衝撃、酒やタバコや薬物依存、芥川賞に落選、退廃的な生活、そして繰り返される自殺未遂、、、、、。

 やっていることは滅茶苦茶で、こうなりたいとはとても思えない人間。最期は、愛人と心中します。

 極度の精神的な弱さと、天才がゆえの苦悩の連続、、、、。





 ところが、、、、、、





 彼の苦悩が深ければ深いほど、生活が苦しく自堕落になればなるほど、不思議なことにこの天才が書く作品は輝きを増すのですね。

 人間の腹の奥底にある弱さ、汚さ、狡猾さ、虚栄心を包み隠さずさらけ出し、

 その一方で美しくありたいと願う心、誰もが持っている血の通った優しさの温もりを、巧みな表現力で言語化し、私たちの脳裏に迫るのです。

 はじめの数ページで読者は作品の世界に引きずり込まれ、どんな人でも共感してしまう魔力のようなものが彼の作品には潜んでいます。


 


 『走れメロス』は、結婚後比較的生活が安定していた時期に書かれたので、明るく爽やかな作風になったのだそうです。

 典型的な自己破滅型の小説家、太宰治。本名津島修治。

 『正義と微笑』という作品に、こんなセリフがあります。

 学問なんて、覚えると同時に

 忘れてしまってもいいものなんだ。

 けれども、全部忘れてしまっても、

 その勉強の訓練の底に

 一つかみの砂金が残っているものだ。

 これだ。これが貴いのだ。

 勉強しなければいかん。



 さあ、勉強しましょう。


天才 津島修治 〔中村〕
 微笑ましい写真です。彼の作品を知っている人なら泣けちゃいますね、、、、。






≪告知欄≫キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ
  iconicon新年度生(2018年3月スタート)の受け付け中です。icon
icon 
          入塾選考試験 ※牛久保校・牟呂校共通
             2月18日(日) 午後5:30~6:30 
flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower flower
キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ usagikaeru現塾生のご兄弟、新規のご家庭ともに大歓迎です。icon04mikan02キラキラキラキラ キラキラ キラキラキラキラ キラキラ
 ※牛久保校では新小5と新小6の英語未経験クラス(英語のみでも受付中)が(火)、(木)、(土)から選べます!!(詳細はお電話ください。)


同じカテゴリー(中村)の記事画像
無題 〔中村〕
念願の、、、〔中村〕
手作りスイーツ 〔中村〕
10年ぶりの 〔中村〕
日本海へ 〔中村〕
間違い探し 〔中村〕
同じカテゴリー(中村)の記事
 無題 〔中村〕 (2024-02-27 07:00)
 念願の、、、〔中村〕 (2024-02-20 07:00)
 手作りスイーツ 〔中村〕 (2024-02-13 07:00)
 10年ぶりの 〔中村〕 (2024-01-30 07:00)
 日本海へ 〔中村〕 (2024-01-23 07:00)
 間違い探し 〔中村〕 (2024-01-16 07:00)

Posted by 立志塾  at 00:01 │中村