2020年09月15日

それから高校野球 〔中村〕



 日曜日、岡崎市民球場へ。


 現在、全国各地で新チームによる秋季の県大会が開催中で、愛知県は有観客で行っております。


 息子の母校が出場するというので、観戦に。


 手指の消毒と非接触の検温を。さらには着席した場所を座席表にチェックし、氏名と住所を記入して退出時に提出するという徹底ぶりでした。


 朝からの雨で、開始予定時刻から1時間半も遅れてプレイボール。


 結果は、残念ながら負けてしまいましたが、


 それよりも、


 私自身、高校球児のプレーを直接見られたこと、威勢のいい声を聞けたことが嬉しかったですし、


 何よりも球児たちが楽しそうに野球をしているように見えました。




 この県大会で上位3位のチームが東海大会へ。さらに東海大会で上位2位に入ることが、春の甲子園(センバツ)への切符を手にする条件となります。


 今後、よりハイレベルな、夢を諦めない高校生たちの姿に注視していこうと思っています。


 来週も見に行こうかな?


追伸:
 7月の愛知県独自大会では、私の母校の選手として、スタメン9人中4人が立志OBでした。

 中でも高3生の3人には忘れられない夏になったことでしょう。本当にお疲れ様。大学受験、頑張って下さい!!



  


Posted by 立志塾  at 23:37中村