2018年07月27日
コバヤシィ〔晃詳〕
プロ野球・巨人に、小林というキャッチャーがいます。
2013年ドラフト1位で入団、
打撃にやや難はあるものの、強肩と後逸の少なさはリーグ随一で、
その端正な顔立ちや、WBCでのラッキーボーイ的な活躍も相まって、
とかく話題になりやすい選手でもあります。
今シーズンは、
阿部の後継者として、正捕手の座の定着を期待されていたはずなのですが、
なかなかどうして、
特に今月に入って、
若い二人の捕手に先発のマスクをかぶる機会を失われ、
試合の終盤、まるで「抑えの捕手」として少しだけ出場する程度に。
ネット上では、いろいろ理由が詮索されていますが、
6月末の広島カープ戦で大量失点をされた際のリードを叱責されたのではないかとの見方が強いです。
そして今日。7月27日。
山口俊投手が史上79人目となるノーヒットノーランを達成。
先発マスクは、本当に久しぶりの小林選手でした!
点数をとられた責任がキャッチャーのリードにあるならば、
こういうときもまた、キャッチャーを褒めてあげていいと思います。