2016年05月31日
次の一歩へ〔塚越〕
中3生とその保護者の方々

170名
4月の初めごろから準備をはじめました。
今までの入試とこれからの入試、
同時に伝えないと伝わらない。
県教委のホームページを熟読することからはじまり、
諸々の関係者に調査をかけ、
何が変わるのか、
何を注意すべきなのか…
レジュメもパワーポイントもゼロから考え直した。
ゴールデンウィーク前後はこのことばっか考えていて、
実を言うと、何度も作り直しをした。
レジュメとパワーポイントのバランス、
データと精神論のバランス、
資料を見る時間と顔を上げる時間のバランス、
今考えてほしいことと、これからすべきことを考えるバランス。
これらを総合的に考えた。
今、伝えたいことは伝えられたと思います。
で、
私も次の一歩に向かいます。

170名
4月の初めごろから準備をはじめました。
今までの入試とこれからの入試、
同時に伝えないと伝わらない。
県教委のホームページを熟読することからはじまり、
諸々の関係者に調査をかけ、
何が変わるのか、
何を注意すべきなのか…
レジュメもパワーポイントもゼロから考え直した。
ゴールデンウィーク前後はこのことばっか考えていて、
実を言うと、何度も作り直しをした。
レジュメとパワーポイントのバランス、
データと精神論のバランス、
資料を見る時間と顔を上げる時間のバランス、
今考えてほしいことと、これからすべきことを考えるバランス。
これらを総合的に考えた。
今、伝えたいことは伝えられたと思います。
で、
私も次の一歩に向かいます。